ゼファー1100 M様

形になりました。

実走行で確認すると、特定の回転域で調子が悪い・・・
点火時期を弄ります。

印を付けておきました。
ほんの数度点火時期を変えるだけでガラッと走りが変わります。
良くなりましたので、完成です。
YZF750SP Y様

お高いスタッドボルトが入荷しました。

見えないところに気を使うのがおしゃれですね。
VTR1000F H様

足回りの塗装のご依頼です。
塗装している間、身動き取れないので
移動式お立ち台に載せます。

ピカピカのバイクです。
足回りの塗装でさらにきれいになる予定です。
GPz750 I様

先日ご成約いただきました。
シャシダイで確認!
白煙フワフワ~~~
なんかお約束になりつつあります(涙)

その前に逆チェンジを何とかしなくてはいけません。
使えそうな部品を当てがって

六角棒を加工して何とか正チェンジに変更できました。
来週からまたエンジンの分解です。
本日はここまで!

形になりました。

実走行で確認すると、特定の回転域で調子が悪い・・・
点火時期を弄ります。

印を付けておきました。
ほんの数度点火時期を変えるだけでガラッと走りが変わります。
良くなりましたので、完成です。
YZF750SP Y様

お高いスタッドボルトが入荷しました。

見えないところに気を使うのがおしゃれですね。
VTR1000F H様

足回りの塗装のご依頼です。
塗装している間、身動き取れないので
移動式お立ち台に載せます。

ピカピカのバイクです。
足回りの塗装でさらにきれいになる予定です。
GPz750 I様

先日ご成約いただきました。
シャシダイで確認!
白煙フワフワ~~~
なんかお約束になりつつあります(涙)

その前に逆チェンジを何とかしなくてはいけません。
使えそうな部品を当てがって

六角棒を加工して何とか正チェンジに変更できました。
来週からまたエンジンの分解です。
本日はここまで!
コメント