おはこんばんにちわ!
塗装部屋の住人稲田です!
汗ダラダラですが、水をがぶがぶ飲んで耐えています!
先日コンプレッサーが復活したところですが、なんと今回は...

IMG_2700
剥離剤が大量に入った寸胴です!
品物を塗装する時に1番最初に元々の塗装を剥ぐ作業があるのですが、その時に使う剥離剤!
物を付けて10分もすれば...
古い塗装をベロベロにしてくれます!
劇薬なので直接肌につくと針でブスブス刺されてるような痛みで、火傷のようになります!
めちゃめちゃ痛いです(経験談)
目に入ってもやばかったです(経験談)
保護具はしっかりつけましょう。

IMG_2701
その劇薬タンクに亀裂が( ̄▽ ̄;)
IMG_2702
なんとまぁ汚いこと...
しかも中身はまだこんなに入ってるので!

IMG_2703
古いペール缶に移し替えます!

IMG_2706
ペール缶3つでなんとか入りました!
揮発しちゃうのでラップで保護してます!
この揮発したガスを吸うと_| ̄|○
ってなります!

IMG_2707
中はこんな感じでした!
きちゃないですね!

カナダワシなんかで洗ったんですが綺麗にした写真を撮り忘れてました( ̄▽ ̄;)スンマセン

そして
IMG_2708
問題の亀裂が入ってたところは工場長にプレートを溶接してもらいしっかり補修して頂きました!
原因は内側の溶接箇所からの漏れだったので溶接で肉が薄くなってたのかなと、思ってます!
剥離剤による腐食ではなさそうです!
これでまた塗装作業に没頭できます!

以上、今日の事件簿でした!