IMG_5793

ZX-14Rにシースルーのクラッチカバーを取り付けます
基本的に車種専用のボルトオン部品ですが
ひと手間加えてカッコよく、というわけで
おもむろにカウルを取り外して作業開始です
ノーマルのエンジンカバーを取り外します

IMG_5794

当然クラッチが見えるわけですが
一番表のプッシャプレートをお化粧して見栄えをよくしようというわけです

そういえば以前ゼファー1100でも似たような事をしました

IMG_5052

こちらはガンコートでの塗装でしたが今回はバフ掛けです
スプリングを留めているボルトもこだわります

IMG_5795


ベータチタニウムのチタンボルト、陽極酸化処理のリーフグリーン
頭はフラットなストレートキャップタイプをチョイス


取りつけるとこんな感じです

IMG_5796

この時点では結構派手目ですが
クラッチカバーを取り付けますと…


IMG_5799

窓からクラッチが奥まった位置にあるので
覗き込んで初めてバフ掛け+チタンボルトが見える、という感じです

IMG_5809

ちなみにカバーのボルトも変更
オーナー様のこだわりのワイヤリング穴付きのボルトです

さて、カバーの取付が終わりましたのでカウルを取り付けて完se…

カバーが厚いもんでカウルがつきませんよ

IMG_5800
IMG_5801

廃品利用で下駄を作って対処しました
純正ボルトがそのまま使えます

IMG_5802


このタイプの部品だとシルバーで派手に行くことが多いですが
オーナー様の黒へのこだわりでブラックアルマイトです


IMG_5810

車体左側のクラッチレリーズ・スプロケカバーもウイリー製のブラックアルマイト仕様ですので
カラーコーディネートもばっちりです


IMG_5806

ちなみに今回タイヤ交換もご依頼いただきました
メッツラーのレーステックK3インタラクトです

この度はご利用ありがとうございました
それではまた次回